佐賀糖尿病療養指導士会

佐賀糖尿病療養指導士会 佐賀糖尿病療養指導士会

受験希望の方

HOME  > 受験希望の方 > 佐賀糖尿病療養指導士の資格を得るためのプロセス 、FAQ(よくある質問)

佐賀糖尿病療養指導士の資格を得るためのプロセス 、FAQ(よくある質問)

1.受講・受験資格を確認する(2024年度申請の場合)

以下の全ての項目を満たしていることが必要です。(詳細は各年度の募集要項で必ずご確認ください。)

  • 医療職としての経験が3年以上(申し込み期限日の時点)の以下の職種
    医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、管理栄養士、栄養士、歯科衛生士、臨床心理士、公認心理師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、健康運動指導士、視能訓練士、言語聴覚士、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員
  • 糖尿病患者への療養支援の経験が1年以上
  • 日本糖尿病協会の友の会員もしくは本部会員
  • 佐賀糖尿病療養指導士会認定の研修単位が過去3年間(申し込み期限日から過去に遡って3年間)で10単位を取得し、2024年3月末日時点で単位証を提出できること。(医師、歯科医師は別途規定があります。)
    ※単位が取得できる研修会等は、研修会案内のページに掲載しています。

2.認定研修会の受講申込みをする(申し込み期間:3月1日~3月31日)

1.1月中旬~下旬に、ホームページから募集要項を入手します。
(例年、佐賀県内の医師会や薬剤師会、看護協会、栄養士協会などへ案内をしています。)

2.必要書類を揃え、WEBフォームへの入力と申請書類の提出をします。

3.佐賀県糖尿病療養指導士認定委員会による申請書審査、受講者の決定(50名程度)

受講の可否については5月頃に通知します。

4.認定研修会を受講する

研修会は、オンライン学習形式と集合講義形式で開催します。

5.佐賀糖尿病療養指導士認定試験を受験する

試験日:例年9月上旬   試験方法:筆記試験(マークシート方式)

祝・合格! 
おめでとうございます!!

佐賀糖尿病療養指導士の仲間入りです!

受講申し込みに関するFAQ (2019年3月現在) 

Q1.佐賀糖尿病療養指導士会以外(例:CDEJ、他の地域糖尿病療養指導士会、学会等)から発行されている研修単位証明書は、申請に使えますか?

A1.参加していることが証明できれば可能です。ただし、募集要項に記載された「佐賀糖尿病療養指導士会認定の研修単位」に従って、単位数の読み替えが必要となる場合があります。なお、単位証明書のコピーの提出は原則不可ですが、CDEJの更新のための研修単位証明書については(CDEJ更新時に原本が必要なため)、コピーして添付する必要があります。その場合、コピーした単位証又は出席証明書に原本の提出先を明記してください。無記名の証明書は不可です。

Q2.単位数が不明のものがあります。どのように調べたらよいですか?

A2.研修会のプログラム(研修内容や、研修時間が分かるもの)と、参加が証明できるものを提出してください。それをもとに佐賀県糖尿病療養指導士認定委員会が判断します。申請前にお問い合わせいただくが、単位数は余裕をもって申請してください。

Q3.単位証明書を紛失した場合はどうしたらよいですか?

A3.主催者側へ、再発行ができるか、もしくは参加名簿(一部でも可)のコピーがもらえるかについてお問い合わせをお願いします。

Q4.受講申請の時点で退職しました。推薦書はどうしたらよいですか?

A4.当会事務局へお問い合わせください。

佐賀糖尿病療養指導士会

〒849-8501 佐賀市鍋島5-1-1(佐賀大学医学部看護学科)

電話:0952-34-2551 (平日9時~16時)

FAX:0952-34-2551

LINE公式アカウントLINE QR

友だち追加

ページTOP